MIS Library 外科全般
レポート/⽂献
今こそ取り組む医療材料マネイジメント-チームビルディング 我々の取り組み-
JA北海道厚生連 旭川厚生病院
医療機関を取り巻く経営環境は、目まぐるしく変化しており病院経営悪化、赤字経営の病院が日本国内で約70%(厚生労働省 調査)と言われています。医療現場で日常使用される医療材料の多くは、保険請求ができず、医療材料のコスト削減は、病院経営に重要な役割を持っている一方で、医療材料の質の確保及び向上は、良質な医療を行うためには不可欠であり、医療材料の質とコストをいかにバランス良くコントロールしていくかが鍵となります。今回、内視鏡手術で使用するディスポーザブル製品のセミリユース化など、組織的な取り組みでマネイジメントし、大きな成果を出している旭川厚生病院の実例をご紹介致します。どの部門が主導し、どのように協力体制を構築したのか?現場で行われたコストダウンの実際と今後の計画や展望をお聞きしました。